DCR製
15cmロングホイールベースキット
リアウイングつけたらロンホイを着けたくなりました。
やっぱ 見た目でしょ。ということで早速取り付け。
DCRロンホイキット |
||
DCR製ロンホイキットを購入しました。 15cmまでは無加工で取り付けられるらしく、25cmまでいくと駐車場に入れるのが困難で加工や配線類も変更が必要なため15cmに決定。 台湾から直輸入。箱が破けてきました・・・ |
||
キット内容はエンジンハンガーとサブハンガー、フューエルホース、カラー、リアサスブラケット上下です。 フューエルホースは使用しませんでした。カラーはナニに使うか分かりませんでした・・・ |
||
ボディー外し |
||
フロントマスクを外しておきます。フロントマスクはHID取り付けを参照してください。 (外さなくても出来るかもしれません) メットインも外しておきます。メットインはシートダンパー取り付けを参照してください。
次にステップボードを緩めます。 ステップボードはアルミステップの陰に隠れてしまっていますのでアルミステップを外しキャップを外すとボルトが出てきます。 |
||
ボディのセンター部を外します。 ビス4箇所で留まっています。 |
||
アンダーカバーを外します。 アンダーカバーは前側にビスが2本あります。 |
||
アンダーカバーの横にもビスが2本あります。 これでアンダーカバーが外れます。 |
||
サイドパネルを横にスライドさせるとサイドパネルが外れます。 |
||
リアコンビネーションランプを外します。 その前に、リアウイングは外しておきます。 まず4本のビスで留まっているランプカバーを外します。 コンビランプはメットイン側からビス8本で留まっています。 かなり見えずらい部分でドライバーも回しずらいところにあります。 ボディとコンビランプを動かしながら外します。 |
||
外れました。 かなり手ごわいです・・・ |
||
ボディを外した状態です。 丸裸になってしまいました。 |
||
ロンホイ取り付け |
||
|
ここららというところで、画像が少なくてすみません。 まず、センタースタンドはエンジン側についていますので自立できるのですが、ボディ側は自立できません。 そこで車のジャッキアップや土台となるものをガソリンタンクやフレームを支えます。 リアショックを外しておきます。 |
|
いきなりですが、ノーマルエンジンハンガーが外れています。 ボルトナットを外しエンジンハンガーを外します。 外すといきなりボディ側が不安定になるので慎重にボルト類を外していきます。 私の場合、フロント側ボディ側を緩め、リア側エンジン側を緩め フロント側からボルトを外しました。 外す順序は関係ないと思いますけど・・・ ここで判明したことが、ノーマルは穴ピッチ間が11cmに対してロンホイは23cmくらいあります。 15cmロンホイではなく12cmロンホイじゃん・・・ |
||
ロングエンジンハンガーを着けるのに問題発生です。 ロングハンガーですのでエンジン部を後ろに後退させるか、ボディ側を前進させるかし、隙間を作らなければなりません。 配線関係をそのままにして隙間を作ろうとしても、どちらもついてきます。(当たり前) 束ねてある配線類をほぐしたり、配線の経路を変えたりして余裕を作ります。 プラグケーブルは、まったく届きませんので、コイルのボルトを外して位置を変更します。 |
||
なんとか配線類に余裕を作ったらエンジンとボディに隙間を作り、エンジンハンガーを外した逆順序で組み付けます。 ちなみにボディ側のボルトは、車体中央からラチェットレンチを使用して外さなければなりません。 |
||
エンジン側のボルトはサブハンガーと共締めです。 またサブハンガーはゴムワッシャーを忘れずに取り付けましょう。 ちなみに、このサブハンガーは、普通にボルト止めできません。 ボディ側のジャッキアップで調整しボルトが入るようにしながら取り付けます。 この状態からセンタースタンドが使えなくなります。 |
||
リアブレーキワイヤーの取り回しを変更します。 ガソリンタンクの上を通しショートカットすることでブレーキワイヤーはノーマルを使用できます。 |
||
リアショックにブラケットを上下装着するとノーマルの車高に戻ります。 上側のブラケットだけにすると車高が3cmくらい下がると思います。 |
||
ボディを逆の手順で取り付けて完了です。 センタースタンドは使用できなくなります。 一人で行って3時間30分の作業でした。一人では、かなり泣きそうな作業です。 |
ノーマル |
ロンホイ後 |
あきらかにノーマルはタイヤが内側に入っています。 リアウイングを取り付けても違和感が ありません。 車体が一回り大きくなったように見えます。 見た目のバランスが、かなりよくなりました。 もともと、バイクカバーは大きいものを持っていましたが 丁度よくなってしまいました。 走行インプレッションですが、まず振動がとても大きくなりました。 分かっていたことですが旋回性は落ちました。 直進性は変わらない感じです。 |